エレベーターの階数ボタンのキャンセル方法
実はこのキャンセル方法は、
エレベーターメーカーによって、
その操作方法が変わってくるんだそうです。
とはいえ、キャンセル方法の基本は
間違えて押した階数ボタンの、
「ダブルクリック」か「長押し」の
どちらかなのだそうです。
メーカーによっては
5連打する必要があるところもあるようです。
・・・、
5回は間違っても押しませんからね、
もはや連打をしろということなのでしょう。
しかし、「間違えたー!」
とか言いながらボタンを
連打している人がいたら、
女性にひかれてしまいそうですが(苦笑)。
メーカー別のキャンセル方法
それでは、メーカー別の
キャンセル方法を見ていきましょう。
■「日立」のエレベーター
・キャンセルしたい「階数ボタン」を「長押し」
■「三菱」のエレベーター
・キャンセルしたい「階数ボタン」を「ダブルクリック」
もしくは「長押し」
■「フジテック」のエレベーター
・キャンセルしたい「階数ボタン」を「5連打」
■OTISのエレベーター
・キャンセルしたい「階数ボタン」を「ダブルクリック」
もしくは、「扉が開いているとき」に「開ボタン」を押したまま
キャンセルしたい「階数ボタン」を「ダブルクリック」
■松下のエレベーター
・キャンセルしたい「階数ボタン」を「ダブルクリック」
■東芝のエレベーター
・キャンセルしたい「階数ボタン」を「ダブルクリック」
もしくはキャンセルしたい「階数ボタン」を「長押し」実際にメーカーとキャンセル方法を
一致させて記憶するのは大変ですが、
基本は長押しをした後、ダブルクリック、
その後連打をしてみれば、
大体キャンセルができるかと思いますので、
押し間違えた時はぜひ使ってみてください♪
私が最近使っているお気に入りの保湿クリームはコチラ
アビエルタ ディープモイストクリーム